★新 NICHIJYO ~写真と戯言~

★新 NICHIJYO ~写真と戯言~

その日の気分で・・・

雑写のアマ写真家

粋なおっさんは 今日も行く(か?) 
本編 ”Maro's Photo Gallery" は下のブックマークから
  でも、開店休業中(爆)

マクロで花を撮ることも、風景写真も、
街でのスナップや猫の写真も
自分の写真はみんな同じ..
目に映る光景を感じるままに...
Amebaでブログを始めよう!
携帯電話を、iphone4Sに機種変し半月ほど経過 
当初、バッテリーが極端に消耗するのが変?ということで、設定の見直しでなんとか持ちこたえつつ、
iOSも5.01にupdateしたので、一安心かと思いながら...さぁ実力はどうなんだろう? というのも今の心境。

さて、FBなんかでちょっと気になっていた instagramっていうヤツ。「簡単にフィルターがかけられて、それっぽい写真がすぐ出来るらしい」という程度の予備知識のままAppをダウンロード。
これってSNSなのね と 後で気がつくおっさん。

まぁ、そんな事はどうでも良い アカウントを取って使い始めてみた。
適当に撮った写真が、適当な操作で適当に良さげな写真になるのは、適当なおっさんにはちょうど適当^^.
結構ハマってしまいそうな勢いでございます。

あまり頻繁にFBと連携しても、見る方に迷惑をかけてしまうので今の所は、これでもセーブしているのですけど..ゴメンなさい。


つーことで、こっちに少しアップしておこうと思います。
もちろん、これが続く訳ではありません。気まぐれですから^^:

で、このinstagram、使ってみるとやはりappに含まれる機能だけでは、やや物足りない。
暇な時間でちょこっと写真加工を楽しめるその手軽さを、より満足するためにiPhone用の写真関係appを買いあさってしまったわ..

どれくらい使えるかは、これからの課題だけど現時点の環境は

instagram : 今日の話題  お暇な方は massan2011 をフォローしてくださいませ。
レトロカメラ:色相、彩度、明度、明るさ、コントラストが触れるということで
Big Lens :絞り値で操作できるのが便利かと...
超微音:最近ちょっと話題になったかも..隠し撮りを煽るのでマズいなぁ
SimplyHDR:HDRが手軽に..まだちゃんと使ってない。これから遊んでみよう!




★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~
世間では三連休ではあるが、初日は仕事で普通の連休に。
季節もよろしくなってきたこともあり、運動不足と写欲ストレス解消に
どこかに出かけようと、イベント検索。

岸和田のだんじり祭りが、ヒットしたが根性が無くパス。
似たような(全く違うという指摘あり)感じで、大津祭というのが
滋賀の大津であることが判明。大津ならJR一本ですぐ行けるということで、
出かけてきました。

★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~

<三輪で小振りの曵山>

★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


<お囃子のお子ちゃまは、祇園祭りにも負けてないぞぉ~>

祭りの由来は、大津祭曳山連盟の公式HPによると
天孫(四宮)神社の祭礼で、かつての社名から四宮祭ともよばれる。そして長浜曳山祭らと並んで湖国三大祭の一つに数えられ、滋賀県無形民俗文化財に指定されているそうな..
昨日が宵宮、今日が本祭で、13の曳山町から13基の曳山が出され、終日コンチキチンの囃子と見事な「からくり」を演じながら市内を巡行する。
いずれも江戸時代に製作された華麗な曳山で、まさに「動く文化財」の様相を呈しているといってよい。

$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~

<豪華絢爛>

コンチキチンは、京都の祇園囃子と同じ(ような)感じではあるが、祭り全体的に、
こじんまりとしており、秋を感じる涼しい風も心地よく..

巡行の途中で、からくりの披露や、ちまき蒔きが行われ、その争奪戦が繰り広げられていた…かな?


★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~




★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~

<2階の窓は、絶好の観覧席>


でも、やっぱり 写真愛好家の皆さん お盛んな事^^
そんな環境に長時間耐えられず、1時間ほどで ソソクさと退散してきた
粋なおっさん。

その時、おっさんのレンズに驚愕の事実が!
赤鉢巻きが取れた~!!!!
昨今のコンパクトデジカメの機能って、なんでもありやから
簡単に、特殊撮影が出来てしまう所が気に入らない おっさん。

あくまでも、硬派なイメージを保つためにも、トイカメラ風とか、
ミニチュア風などというソフトで作っちゃう絵にはどちらかというと
否定的なスタンスでいる。

特に、ミニチュアライズなんてのは、高価なシフトレンズや、そもそも
そのような機能のついた大判カメラで撮るものであって....

そんな おっさんにとって、GXRは、数少ない硬派のコンデジで、
特異なコンセプトも気に入っていた。
ただ、カメラユニットのP10 やS10は限りなく一般のコンデジに近かったから、
まぁ、このような事になるのも仕方が無いか...

というのも、3月末のファームUPで、シーンモードが追加された。
ソフトフォーカス、クロスプロセス、トイカメラ、ハイコントラストBW、
そして、ミニチュアライズだ

まぁ、そんな機能が付いちゃったら仕方が無い。
たまには、少し遊んでみようということで

$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


ミニチュアライズの絵に、PSでHDR効果をちょっと足して、彩度も極端に..
さらに、オモチャっぽく仕上げてみたのがこれ...

$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


これはこれで面白いかも..
ある機能は、せっかくだから使っちゃいましょうということか^^
クレーンが、秋空(とても、秋とは思えない夏空)に
そびえ立つ

久しぶりにGR-Dで撮ってみた。

朝は、こんなに天気がよかったのに 今、外は大雨

$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~
新しいイヤホン買ったので、以前から作りかけていたヘッドフォンアンプ(春モデル)を
ちょっとだけ、チューニングして 秋モデルに仕上げちゃいました。
粋なおっさんとしては、雰囲気が重要なので、真空管を使ったハイブリッドアンプ。
巷(マニア=愛好家というのか最近)では、YAHAアンプといって有名らしい。
あたしの場合、真空管アンプが作りたいなぁとググった所、こんなんがあるんやと...

$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~




2011春モデル 
ほとんど形だけ..内部配線は動作確認程度で、音質対策、部品選定全くなし。
それでも、それらしい? 音はでてました。


$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~



2011秋モデル
自分のipod touchは、既に逝ってしまい、iPhoneもまだ購入していない
が、しかし! Dockを付けてしまった^^;
前面パネルのスイッチ部分が窮屈なのは、Dock とLineの切り替えスイッチを無理矢理付けたため..
まぁ、これは笑って許しましょう。

アース周りの見直しで、音は結構すっきりしてきた。
OPアンプは4560から8820に、高いICではあるが 求めるキャラではないかもしれない。
MUSES01や02は、あたしにゃぁ あまりにも高価で、試してみるには踏ん切りが付かないし..
でも、不幸中の幸い?? 新しいイヤホンと、相性は良いかもしれない。
中低域はすごく見通しがエエ感じ。高い方は、イヤホンのエージングかOPアンプの特性か?
まぁしばらくはこれで聴いてみよう


$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~



7DJ8を低目のヒーター電圧で使っているので、球を変えるか、電源回路を変えるか....
たぶん、前者の方が面白そう。
OPアンプも、もう少し検討の余地がありそう。
iPhone5 とイヤホンの特性と相談しながら、冬モデルでの完成をめざす 粋なおっさん

$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~

バンコク中心から西に約80km
ツアーバスの駐車場から、エンジンボートと呼ばれる小舟に乗って、迷路のような水路を突き進むこと20分位(覚えてない)。
エンジンボートって、中古エンジンのドライブシャフトの先端に、スクリュー付けただけって感じの超ローテク。
まぁ、手こぎ舟だと、船酔いするかもしれないので、これくらいの刺激がちょうど良い。
途中、コントロールを失い、川岸に突っ込むというアクシデントが...
これも、余興かと思いきや、スクリューが外れて操縦不良になったっちゅうから、何が起こるかわからん。船頭のおっちゃんが、予備のスクリューを装着し事なきを得た。
(予備を持ってるってのが、摩訶不思議?)

船頭のおっちゃん このあと悲劇が起こるとは..
$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~-船頭のおっちゃん このあと悲劇が起こるとは..



$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


で、到着したところがこの水上マーケット。
タイ政府が、文化保存と観光資源確保のために開発したということで、基本的には観光客向けのアトラクションと言った感じか....
本当は、庶民の文化が味わえる、地元の水上マーケットというのもあるらしいが、
今回は、初めてであることや、予習が出来ていないので、初心者ツアーに組み込まれた所を回ります。水上の...というと、ベニスのようなゴンドラで優雅な雰囲気(コレが正しいのかどうかは、行ったことが無いのでわからん)を、期待するのだが、ここはアジア^^;  

舟では、日用品、履き物から、土産物、果物、麺類まで  まぁ いろんなもんを
売ってます。
バンコクから北に約80km  車で一時間半くらいのロケーションという事だが、選んだツアーは途中、水上マーケットに寄るルート。 それが一直線に並んでいればよいけれど、水上マーケットはバンコクの西側 ということで、ここアユタヤまでは結構な道のり(時間)がかかった。高速道路は整備されているものの、段差が結構あって、ぶっ飛ばす車の振動は居眠りしている、おっさんの首に相当の衝撃を与えてくれた。

$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~


さて、アユタヤ 
アユタヤ王朝の都として1351年にウートン王によって建都され、1767年にビルマ軍の攻撃で破壊されるまでの417年間、タイの中心都市として繁栄した所。
今年の1月に、一度近くまで着たのだが、あくまでも通過点ということで、今回が初めての訪問。
観光スポットとして訪れたのは、世界遺産に「古都アユタヤ」と登録されている、アユタヤ歴史公園一帯の寺院と遺跡。寺院も遺跡といった所だったが…タイが世界遺産条約からの脱退を表明したことから、もしかしたら ”元”世界遺産 となっているかもしれない。

ワット・ヤイ・チャイ・モンコン
大きな仏塔と涅槃仏,境内に整然と並ぶ石仏群、いったい何体あるのか数える気にもならないが、仏さんのお顔はみんな違う。みんな穏やかなお顔だったと思うのだが、ゆっくり拝見する時間もなく…
ここの仏塔(72m)には登ることができるのだが、階段は険しくかなり危険。夏の暑さで目眩を覚えるのは、単におっさんの体力が弱ってきているだけか?

$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~



ワット・マハタート
アユタヤ王朝第三代「パグワ国王」ボロムラーチャー1世ににより1374年に建立
1767年、ビルマ軍の侵攻によって、街や仏教寺院は壊滅状態に。仏塔や仏像など文化を象徴するものは、徹底的に破壊されたとのこと。
従って、ここにある仏像は首のないもの、胴体のないものなど、痛々しい。
ビルマ軍の持ち帰りを逃れた仏頭を、その場所に根付いた菩提樹の根が包みこむように成長し、今の姿に… もちろん、仏様を見下してはいけない。お顔の写真を撮る時は必ず、仏様よりも低い位置で構えなければならない。また、首の無い仏像に自分の顔を乗せて記念撮影をするバチ当たりもんがいるらしい。 と聞いていたら、ホンマにそんなことをしている西洋人がおりました 天誅!
$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~



ワット・プラシー サンペット
ワット(寺)と良いながらも、実際には寺院ではないらしい。
アユタヤ王宮内にあった最も重要な寺院で、トライローカナート王時代の1448年に建立され、以降はここで宮中儀式が執り行われてきた。東西に並ぶ3基の仏塔が寺院のシンボル。ここも、1767年のビルマ軍のアユタヤ侵攻で破壊されたが、戦後になって修復され、現在の姿となる。


$★新 NICHIJYO   ~写真と戯言~
1.歳をとった 当たり前やん。半世紀近く生きていると何かと身体にガタも出てくると言うことで、常用薬が増えた

2.長年働き続けて来た i Book G3 が現役を引退し、その後任として Mac Book Pro が就任。我が家にもようやくintel プロセッサーが導入されると共に、OSがTiger →Snow Leopardに。(Leopardはパス) また、従来PowerMacG5で行っていた写真関係の仕事をMBPで行うため、 Photoshopを CS2→CS5にVer.UP
事実上、PowerMacも現役ではなく控えに回ることになった。
流石に、MacProへの交代は財政難で見送り。
DeskTop の更新はMac Mini が有力ではあるが、スペック的にi Macの動向も見逃せない。(買い換える頃には、ディスプレイも疲れる頃)


3.流行り物には弱いおっさん
i Pad導入。 i Pod touchを愛用(併用)していたが、突如昇天。
老眼の進行も激しく、端末のエースをPadに託す。
書籍関係は、デジタル版が増えたような気がする。
ただ、音楽を聞くための道具としてのI Padは頂けない。
暫定処置として、旧型shuffleが現役復帰。

I Phone4は、現在使用中の携帯をこの年末まで使わなければならない(なんとかプラン)ので、i Phone5からの参戦を予定。

4.デジカメの技術進歩も困ったもので、大金を叩いて導入したEOS 5Dも、過去の名機? とは言え、MK2では芸がないので次のタイミングに期待。人生最後のフラッグシップとして1Dを欲するが、体力の衰えと、機動力の悪さ、財政面から計画見直し。

5.かと言いつつも、機動性重視のコンデジが気になる。
いわゆる、ミラーレス一眼の市場が賑やかになり、PENの魅惑に負けそうになるが、ぐっとこらえて GXRを購入。
保有のレンズユニットで満足しているわけでは無く、28mm、50mmマクロは是非とも入手したい所。28mmのユニットが揃えば、GRDも現役を退き、違うオーナーに愛される事を望むだろう。
この秋発売の、Mマウントシステムも面白そうだが、残念ながらレンズ無く、これは老後の楽しみに取っておこう。


結局の所  物欲は相変わらず...
ここのブログ 2004年から今まで...といっても、最終の投稿は2年前の8月8日。それまでの5年間の投稿数は194回でございました。

今回、その投稿を一旦削除することにし、心機一転再開することとしました。

が、いくつかのウズベキスタン関係の記事については、せっかくなので残しました。

さて、再開と言ってもおそらく、開店休業に陥る可能性は高いと思いますが
また、よろしくお願い致します。


粋なおっさん
ウズベキスタンの通貨についてはここでも触れたが、スムという通貨単位。

今回は、タシケント到着時にホテルで¥5,000を両替
約52,000Cymあったと思う (曖昧です)
とにかく、全てが財布に入りきらなかったのは事実・・・

ホテルやデパートではUS$は使えるが、カードが使えないことがあったので、
ご注意を(^^)

スム


最後に、金の話ってのもなんなんだけど、とりあえずウズベキスタンネタはこれで終了です。
つまり、明日からのネタが無くなるわけで・・・
あら大変(^^;)

季節はずれの、写真でも貼り付けながら、春を待とうと思う
粋なおっさん